« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月

2011年4月30日 (土)

晴れの特異日

5月5日は晴れの特異日と言われています。

当地で5月5日と言えば俳人「小林一茶」の誕生日で
一茶記念会館を中心に毎年「一茶祭り」が開催されます。

私の属している商店会でも過去26回ほど出店を出店してきましたが
過去に雨で出店を取りやめたのは1回だけ。

そして、今年の週間予報でも二日から天気が続いており
良いお祭りができそうです。

私の担当は「かき氷」
気温が上昇すると良いのですが・・・

2011年4月29日 (金)

復興のきざし

ゴールデンウイーク初日で
長野新幹線も乗車率100%の車両もあり
また、県内外の温泉や観光地に
ようやく人出が戻ってきたとのニュースが流れています。

被災地復興のためには
観光も含め経済の復興が大事とか。
良い傾向だと思います。

ところで
東北楽天も勝った事だし
女房子どもが実家に連泊で遊びに行って
(久々の)独身初日のこんな日は

そうだ ビールを飲もう!

それもゲッチョ(当地の方言:この場合は沢山の意)に飲もう!

2011年4月28日 (木)

いよいよゴールデンウイーク

いよいよ明日からゴールデンウイークが始まります。
5月2日の月曜日の会社は7連休となり
6日の金曜日も休むと10連休になります。

私は残念ながら日曜の定休日以外は仕事で
こどもの日の5日に行われる「一茶祭り」には
商店会で出店している屋台で焼鳥やかき氷を作っています。

期間中カミさんと子ども達は(車で7分の)
カミさんの実家に長逗留する予定で
私はしばしの独身生活です  

一日以外は晴れか曇りの天気予報
いろんな意味で楽しみたいと思います。

2011年4月27日 (水)

南風

今日はこの春一番の強い南風が吹きました。
突風と言っても良いくらいの風で
地元スタンプ会の「のぼり(桃太郎旗)」が吹き飛ばされました。

同時に気温も上昇し
室内にいても汗ばむほどで
当然、車のエアコンからは冷風が送られ
途中立ち寄ったコンビニのお弁当スペースでは
冷やし中華が売り切れてました。

駅前広場の大山桜はまだ蕾ですが
5月5日の一茶祭りにはきっと開花していることでしょう。
春と初夏が同時にやってきたような一日でした。

2011年4月26日 (火)

ブログの製本化

つたないブログではありますが
皆様のおかげで先日5万アクセスを達成し
記事数も1000を超えたので
プロバイダーサービスを利用して
(一冊のみ)製本するこいとといたしました。

A4ハードカバーで、ページ数は製本上限の448ページ
(全部載せると612ページとなるので、残りのブログは数年後に製本します)
写真はモノクロ、価格は税込み10871円

久しぶりの自分のためだけの買い物です。
納期は4週間ということですので
手元に届いたら詳しく紹介しますね!

2011年4月25日 (月)

ここが変だよ!日本のマスコミ

30年前 一世を風靡した
3人の女性ユニットの一人の方が亡くなりました
享年55歳、乳ガンだったそうです。

そして今日は朝から
その方の半生が映像ドキュメントとして仕立てられ
告別式の模様が、まるでドラマのように放映されていました。

亡くなった方、ご遺族・関係者の皆様には
心より哀悼の意を表し、何も申し上げることはありませんが

その訃報と、葬儀の様子(取り扱われ方)をみて
違和感を感じたのは私だけでしょうか?

「人の命は地球より重い」
これは35年前、人命尊重の立場でハイジャック犯の要求を
超法規的処置で受け入れた当時の日本国総理大臣の言葉です。

有名無名にかかわらず人の命は尊く
その死は厳粛であるはずなのに・・・

死者、行方不明者が3万人を超える今回の大震災の中
十分な葬儀もしてあげられず、辛い思いをしている遺族が
それこそ数え切れないほどいるというのに

一人の有名人の葬儀の様子を朝から晩まで報じている
日本のマスコミのデリカシーのなさには強い憤りを感じます。

2011年4月24日 (日)

手持ちぶさた

今日日曜日は定休日
でも家族全員、旅行や部活でそれぞれ別行動

私の場合、9時からの作業奉仕が思いの外早く終わり
区の総会(準備)が始まるまでの数時間
手持ちぶさたな自由時間ができてしまいました。

二度寝するには身体が既に起きてしまっているし
タイヤ交換や雪囲いの撤去等の外仕事は先週済ましたし
テレビを見てもつまらないし・・・・

P1なわけで、やったことはフローリングの掃除
回転モップを出してきて掃除しましたが
こいつはかなりの優れもので
洗う手間や絞る手間がいらず
綿ぼこり程度なら吸着します。

「自由に使える時間」て結構ストレス感じます。

2011年4月22日 (金)

ようやく春が

急に日が長くなり
今日も「薄暗くなってきたな」と思って時計を見ると
既に午後六時を回っています。

仕事的には1時間損をしたような
晩酌的にはチョット徳をしたような変な気分です。

黒姫山の残雪は連休までありそうですが
ツバメが飛びかいはじめ
朝は鳥のさえずりがうるさいほどです。

奥信濃にもようやく春がやってきました。

2011年4月21日 (木)

お陰様で5万アクセス

そろそろかな?と思っていたところ
気付いたら5万アクセスを突破していました。
ご愛読いただいている皆様に感謝!感謝です。

調べたところ2005年12月22日が初投稿で
記事(ブログ)数は1004でした。
(二日に一回更新で、一日平均25アクセス?)

軽い気持ちで始めた「気まぐれ日記」ですが
そのうち遠くで暮らす友人が読み始め
そいつがコメントも寄せないくせに(猪○お前のことだぞ~
「もっとマメに更新しろ!毎朝仕事場でチェックしてるんだから・・・」
なんて言うものだから、嬉しくなってほぼ毎平日更新を心がけるようになりました。

次の目標は・・・当然10万アクセス
何年先になりことやら?
店のチラシでちょうっ宣伝してみましょうかね

そんなわけで、引き続きよろしくお願いします。

2011年4月20日 (水)

フェイスブック

今話題の「フェイスブック」に登録しました。

自分の氏名や出身地、居住区、学歴など
個人情報を登録する必要はありますが
そこから繋がる人的ネットワークは無限で
早速に友人の友人(初対面の方)から
「共通の知人」としてメッセージが届き驚きました。

ルールやマナー、利用法はこれから勉強していきますが
その管理にストレスを感じるようでは本末転倒ですので
マイペースで活用したいと思います。

2011年4月19日 (火)

洗車をすると雨が降る ○○すると・・・ 

「カエルが鳴くと雨が降る」

昔からよく言われている諺?ですが
我が家のジンクスとして
「洗車をすると雨が降る」というのがあります。

愛車を洗車して
ワックスを掛けて
車内の掃除をすると
数時間から数日内に必ず雨が降る。

単なる偶然か
はたまた雨が降る気圧配置になると
洗車したくなるのか(蒸し暑くなるから?)

そんな我が家に新ジンクスが誕生!

「タイヤを替えると雪が降る」
「囲いを外すと雪が降る」

110419雪囲いは昨日業者さんに外してもらいました
愛車「ウイッシュ」の冬タイヤは今朝交換しました

すると急に気温が下がり
みぞれが次第に固まりだして
ご覧の通り裏庭にうっすら雪が積もりました。

何が言いたいかって言うと
「偶然にもほどがある」ってことです。

2011年4月18日 (月)

ボーッとしてたら

ボーッとしてたら(本人にはまったく自覚はないのですが)

4月も半ば

来月5日の「一茶祭り」の準備に育成会の引き継ぎ

3年間理事を務めた柏原町区の総会と

本業の仕事以外のスケジュールが詰まってきました

気持ちの切り替えというか、時間配分が難しいです。

2011年4月16日 (土)

観桜会

2011_022上越市の高田公園に夜桜を観に行ってきました。

事前に地元の方(新井信金さん)に
レクチャーいただき
空いている駐車場やシャトルバス情報
地元の商店が出店している(安心な)屋台ゾーンなどを聞いていましたのでスムーズに移動&観桜できました。

長野市内はまだ蕾が付いたか付かないかですが
高田公園の桜は5五分~七部咲き
昼間ならもっと遠くまで見渡せて綺麗なんでしょうけれど
ライトアップされた城と桜も見事です。

夕食は「お好み焼き(広島風が多く出店されてました)」に「焼きそば」「肉巻きおむすび」「唐揚げ」「チュロス」そしてデザートは「トルコアイス」

イヤー堪能しました(花より団子 笑)

2011年4月15日 (金)

ぐんぐん溶ける

今日は気温が上がり
長野では夏日だったとか
だから、日陰の雪もぐんぐん溶けて
ようやく裏庭の地面が出てきました

駅前公園の桜の芽はまだ堅いつぼみですが
長野の城山公園 
上越の高田公園などの桜の名所では
ここ数日のポカポカ陽気で三分咲きから五分咲きになりそうです。

週末の天気が良ければ
どこかに行こうかな?

2011年4月14日 (木)

静電気

近年 静電気に悩まされています。
主に車を降りたときがひどく
毎日運転後にはバチバチ火花を飛ばしています。

「車内の一部を触りながらノブを握るといいよ!」とのアドバイスをもらい
試してはいますが完全ではありません。

指先で、おそるおそる金属部をふれる自分の姿が滑稽で
チョット笑えますが
静電気以上にストレスが貯まっているのも事実。

ネットで調べると
いろいろな静電気除去グッヅが販売されていますが
はたして効果があるのでしょうか?

確実な静電気の除去方法
あるいは身につけているだけでバチッとこない(面倒な放電作業のいらない)
商品があったら、どうか教えてください。

2011年4月13日 (水)

プロ野球開幕

東日本大震災の影響で
開幕が遅れていたプロ野球がいよいよスタートしました。

古くは「巨人、大鵬、卵焼き」と称され
昭和30年代より相撲と共に人気を二分してきた野球。
最近はだいぶサッカーに押されてきてはいますが
スポーツ人口から考えると「第二の国技」と言っても過言ではないと思います。

電力需要の関係から西日本を中心にナイターが実施されていますが
高校野球みたいにデーゲームを中心にすれば東日本での開催も可能です。
少しずつでよいから、まずはスポーツから(従来の姿に)復興してもらいたいものです。

2011年4月12日 (火)

免許更新しました

長野市内の問屋に行く用事があり
日曜日に更新できなかった運転免許の更新に
長野中央警察署まで行ってきました。

早朝だったため1番受付で必要書類の提示と記入を済ませ
視力測定を余裕でクリアした後
優良運転手(30年間無事故無違反 !)の私は
30分間のビデオ講習に進みます。

エンドレスで流れる教習ビデオを一人でボーッと見ていると
後ろから「こんにちは」と若い女性の声が・・・

ウオット!

警察署内で声を掛けられると(何も悪いとしていなくても)ドキっとします。
振り向けば町の商工会に勤務されているKAさん(大変お世話になってます)
やはり免許の更新に来られたとのこと。

「受付名簿に名前があったので、もしかしたらと思って」
「ブログ読みましたよ、大変でしたね」

そう、免許センターが休みの日に更新に行った顛末をご存じだったんです。
恥ずかしさと同時に
ブログを読んでいただいていることへの感謝の気持ちが入り交じり複雑な心境。

KAさんこれからもよろしくお願いします。(コメントもお待ちしてます)

2011年4月11日 (月)

元気だけでも

4月も10日を過ぎたのに

急に寒気がやってきて

午後には一時雪が舞いました。

そして東北では震度6の余震が・・・

誰もが心が折れそうな こんな時

頭も体力も時間もお金もない自分としては

元気だけでも出そう!

そう心がけています。

2011年4月10日 (日)

ドンマイ!

運転免許の更新に「東北信運転免許センター」に行ってきました
(日曜日も更新手続きをしてくれるので便利です)

午後一番に駆けつけたところ駐車場はがらがら
そして入り口には
「本日は免許更新業務は行っておりません。気をつけてお帰り下さい」の立て看板が・・・

ガ~ン!!!

あわてて更新通知を見てみると
「日曜は第1第3第5日曜日のみ」の文字が明記してあり、なんじゃこりゃ?

過去何回もここで更新しているので、
日曜日ならいつでもOKと、すっかり思いこんでいました。
自分のふがいなさにチョット落ち込みましたが
ドンマイ!俺

2011年4月 9日 (土)

春 恒例?

0021  最近、我が家にとって春恒例となった
 カラスの巣を駆除する様子です。

 店の前にある電信柱は
 見晴らしがよいのか? 日当たりがよいのか?
 昨年から頻繁にカラスが巣をかけるようになり
 ました。

 巣の材料にハンガーなど
 通電性のある材料が使われると
 ショートして 停電の原因となるため
 電力会社の「見つけたら連絡下さい」との案内
 を読み、 昨年は私が2度通報しましたが
 今回は関係者の方が発見されたようです。

 巣を撤去した後は、クルクル回る風速計のよう
 な物を付けて行きますが、この電信柱に限っては効果が薄いようですので
 春の繁殖期が過ぎるまで要注意です。 

2011年4月 8日 (金)

遅い雪融け

保育所も、小中学校も、高校も
入学式を終えたのに雪溶けは遅れています。

雪国の、それも豪雪地帯ですから
桜満開の下で・・・とは望まないもの
せめて「雪が溶けた田んぼの畦に、沢山のふきのとうが顔を出し」
そんなロケーションの中で新学期を迎えさせてあげたかったのですが
気温の上昇、南風、そして暖かな雨が降らなければ
まだまだ冬景色は続きそうです。

2011年4月 7日 (木)

母に感謝する日

今日4月7日は私の誕生日
お陰様で半世紀+3年めを無事迎えることができました。

結婚前、サークル仲間で尊敬すべき教師であった友人(現在も活躍中)が
「自分の誕生日には必ず(遠くに暮らしている)母に感謝の電話を入れている。なぜなら誕生日は子にとっては、めでたい記念日でも生んだ母親にとっては苦難の日だったのだから」と話しているのを聞き
それ以来、誕生日の日には私も母に感謝の気持ちを伝えるようにしています。

先日喜寿を迎えた母ですが
お陰様で元気に家のことや店のことを手伝ってくれています。
多分、今夜は昨晩の「長男の入学祝い」に引き続き
私の誕生祝いをしてくれことと思いますが(土日に延期の可能性もあり)
年と共に涙もろくなってきた母を泣かせないよう
あっさり言いたいと思います。

「生んでくれてありがとう!」と

2011年4月 6日 (水)

長男の入学式

004  今日は、私立高校に入学した長男の入学式
 
 晴天の中(イコール寒い中)
 賑々しく挙行していただきました。

 マイクのみによる開会宣言、国歌斉唱
 そして8組320余名全員の名が呼ばれ入学が
 許可され、新入生代表による「宣誓」
 
同じ私学でも長女が進学したミッション系の女子校とは異なり、キビキビとした流れで式典は進みます。
 
祝辞で記憶に残ったのは作家、井上靖の言葉を引用した
「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。」の一節
はたして新入生達はどんな気持ちで受け止めたことでしょうか?

名簿を見ると県内では珍しい名字も多く
きっと越県入学で寮や下宿生活を始める生徒達でしょう。
 
人生の中で最も輝く3年間の始まりに心よりエールを送ります。 

2011年4月 5日 (火)

良い体験

先週末は旅行に行くため
ほぼ全てのコンセントを抜き
戸締まりと火の元を点検してから出かけました。

そして帰宅後
冷え冷えとした我が家を暖めようと
エアコンと床暖のスイッチを入れるも
メイン暖房の床暖が機能しません。
不凍液を温め循環させる室外機が燃焼しないんです。

原因は不凍液の減少
翌日、液を補充したところ無事作動しましたが
その晩は久しぶりに寒さを感じながら寝ました。

思えば子どもの頃の暖房と言えば、コタツと湯たんぽのみ
吐息も白く、部屋の窓には霜の花が咲いていました。

便利が当たり前になってしまった昨今
いろんな意味で良い体験でした。

2011年4月 4日 (月)

2011年 家族旅行

2011_039_2 母の喜寿の祝いに
 家族で草津温泉に行ってきました。

 「草津よいとこ 一度はおいで
  お湯の中にも こりゃ 花が咲くよ ちょいな ちょいな」

2011_050_2 ホテルから見た湯畑の夜景です。

  やはり人出は少ないように感じられました。

 (だから、湯畑前のホテルが予約できたわけで・・・)

 行きは上田から2011_064_2
  帰りは軽井沢を抜け帰ってきました

 ← ご存じ「白糸の滝」です。
 滝と言っても、わき出る何本もの水の流れが
 糸のように見える自然の芸術です。

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ