今度はルーター?
ネットに接続しようとしたら、こんな画面がでて
色々やってもダメで
次のような診断ツールを実施してみたら
こんな結果になったってことは何か原因があるんだろう・・・
そんなわけで113番に電話して
NTTさんに再度(←前回はモデム交換)来てもらい
機器を接続して丁寧に調べてもらったところ
どうやら今度は無線LANに問題がありそう
(ルーターの電源の切り替えで復旧します)
次の定休日に買いに行きます。
« No.2の実力 | トップページ | やはりルーターが原因 »
« No.2の実力 | トップページ | やはりルーターが原因 »
ネットに接続しようとしたら、こんな画面がでて
色々やってもダメで
次のような診断ツールを実施してみたら
こんな結果になったってことは何か原因があるんだろう・・・
そんなわけで113番に電話して
NTTさんに再度(←前回はモデム交換)来てもらい
機器を接続して丁寧に調べてもらったところ
どうやら今度は無線LANに問題がありそう
(ルーターの電源の切り替えで復旧します)
次の定休日に買いに行きます。
« No.2の実力 | トップページ | やはりルーターが原因 »
接続に関しては なぜ?つながってるのか理解できないから つながらないと困りますよね。
投稿: ken | 2013年6月29日 (土) 10時18分
はじめまして。年末に柏原に移住した者です。
昨年、信濃町の情報収集のため検索で見つけて以来の「読者」です。
自宅は光を使用していますが、時々同様な事象が発生します。ルーターのログを見るとPPPの認証エラーが発生しています。 ほとんどの場合はルータのリセット(電源再投入)で復帰しますが、まれに復帰できないことがあります。ルーターの設定画面から、「接続」操作で接続できます。
投稿: 福田 | 2013年6月30日 (日) 14時08分
Kenさんコメントありがとうございます。
本当にこんな時、機械オンチは困りますね!
結局、消去法で1つ1つ確認したり交換しないとダメみたい・・・
投稿: オプトパパ | 2013年7月 2日 (火) 17時12分
福田様 コメントありがとうございます。
また、つたないブログをご愛読いただき恐縮です。
ネット切断→ルーターの設定画面の表示→「接続」操作で接続・・・は私も同様で
そのうち30分毎に切断するようになったため思い切ってルーターも交換しました。
そして、今のところ順調に動いてます。
詳しくは今日のブログで!(笑)
投稿: オプトパパ | 2013年7月 2日 (火) 17時23分