夕食の準備をしていた嫁さんの
「キレイな夕焼け!」の声に続き
「私、写メ取った!」と
文化祭の準備から帰って来た次女が見せたのが下の写真
(黒姫駅の跨線橋からの黒姫と妙高山)
そして、すかさず
「あれ?○○(友人の名前)からも届いてる」
と言って見せてくれたのが次の写真
夕焼けを愛でることが出来るのは
心に余裕がある証拠
そして感性が豊かだから。
今日の夕焼けも故郷の原風景として
きっと彼女たちの心に刻まれることでしょう。
そんな娘達の言動に
心癒されるオプトパパであります。
(嫁さんの気づきは・・・まっ いいか)
« クールビズにはまだ早い? |
トップページ
| 緑のカーテン2013 »
« クールビズにはまだ早い? |
トップページ
| 緑のカーテン2013 »
私も何回か撮った。
きれいだよねぇぇ。このあたりは独立峰に囲まれているからこその・・夕焼け
にしても
こせん橋の写真は素晴らしい!!
才能が有るんじゃ・・(^^)
投稿: こーりきー | 2013年6月10日 (月) 19時55分
こーりきー様 コメントありがとうございます。
そういえば、先日の夕焼けを撮影したり
ブログに載せた方
結構いましたね!
自然の織りなす芸術であり
日本人のDNAに訴え
郷愁を誘う「夕焼け」
次女には、お褒めいただいたこと伝えますね
きっと喜ぶことと思います。
投稿: オプトパパ | 2013年6月11日 (火) 18時18分