商店会の会議の帰り道
しばらくの間はお酒の効能でポカポカしていた体も
10分ほど歩くとめっきり冷えてきました。
家に近づき
照明に照らされた駅前広場を観ると
何やらキラキラした光が・・・

外気温はマイナス10度といったところでしょうか?
雪の表面が凍って輝いて見えるんです。
この現象は早朝の方が多く見られ
私の子供の頃は「寒中渡り」といって
凍って堅くなった雪面(道なき道)を歩き
学校までの近道したものです。
全国的に寒暖の差が激しいこの冬
読者の皆様、どうかご自愛下さいませ。
« 久しぶりの映画館 |
トップページ
| 白い足跡 »
« 久しぶりの映画館 |
トップページ
| 白い足跡 »
寒そうね。寒中渡り懐かしい。久しぶりに聞きました。
寒中渡り、熊本では、通じません。
体重減らしてから寒中渡りを、試しにいきます。
今日の熊本、ポカポカです。
投稿: メイちゃんまま | 2014年1月29日 (水) 15時50分
メイちゃんまま さん コメントありがとうございます。
「寒中渡り」懐かしいでしょ~う。
意味もないのに息を止め、そっと乗ったよね!
今年の信濃町は少なくて楽だけれど
そのため運動不足気味です。
投稿: オプトパパ | 2014年1月30日 (木) 10時03分