ちょっと心配
インターネットのアクセストラブルは珍しくなく
電源を全て切り,
パソコンから遠いところから順番に電源を入れると改善しますが
(モデム → ルーター → ディスプレイ → 周辺機器 → 本体)
今回は珍しく
長年使い続けている国産ワープロソフト「一太郎」が立ち上がらず
「なんじゃらファイルが見つかりません」みたいなメッセージがでました。
そこでウィンドウズの再起動をしてみると
次のような見慣れない画面が登場!
なんじゃこりゃー
気を取り直し、読めそうな単語をつなげてみると
どうやら壊れたファイルを修復しているらしく
作業工程がパーセントで表示されていました。
その後、無事にウインドウズが立ち上がり
一太郎も稼働しました。
しかし、故障の前兆でなければ良いのですが・・・ちょっと心配
« 雪溶けて・・・ | トップページ | 山本五十六の名言 »
いきなり、パソコンに見たこと無い画面が出ると、焦るよねー。
マジで、松田優作になっちゃうよ。
俺も。
投稿: コジロー父 | 2015年4月16日 (木) 21時17分
コジロー父さん コメントありがとう
「なんじゃこりゃー」の息子も今では桃太郎
時の流れを感じます。
パソコン使用歴は長いものの
ハード面の知識は果てしなく0
Xデーに向け
マメにバックアップとるしかありません。
投稿: オプトパパ | 2015年4月17日 (金) 16時56分