« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月31日 (木)

「大丈夫です!」???

日本語は常々変化していると言われていますが
最近気になるのは「大丈夫」という言葉の使いかた

通常は、転んだり失敗したりした時
周りが、その人のケガや心の落ち込みを心配してかける言葉
それが「大丈夫?」

しかし先日のこと、腕時計の電池交換のお客様が
今年大学を卒業した長女の同級生だとわかり
たまたま長女が帰省していたので
「〇〇君来てるけど顔出す(会う)?」聞くと
「まだスッピンだし・・・」
私が「会うの会わないの?」と尋ねると「大丈夫」(←会わない)との返答

そして今日腕時計のバンドのサイズ調整に見えた
20代前後の女性のお客様
会計をすまされ(他店購入品の場合手数料を頂戴しております)

私が「しなのカード(←地元のポイントカード)もご利用下さい」と言うと
「大丈夫です」とのこと

「結構です、いりません」の意味だと理解しましたが
長女の使用例と合わせて考えると
「私は私の考えで行動するからあまり干渉しないでね」とも受け取れます

曖昧な表現は日本語の特徴で有り、日本人の生き方にも共通していますが
曖昧と言うより省略のしすぎ!

「会うの会わないの?」の返答は「大丈夫」ではなく
「化粧もしていないから、お父さんうまく断って!」

ポイントカードがいらなければ
「集めていない(もっていない)ので結構です」

受け手を考えさせる簡略語の流行に危惧するオプトパパであります。

2016年3月30日 (水)

第21次野尻湖発掘

1962年から始まった野尻湖発掘
その第21次発掘現場へ見学に行ってきました。

Img_1210800

参加者は4歳から79歳までの200名
9日間の長丁場を交代しながらの発掘です。

Img_1203800

見学した日は最終日にあたり
その夜に発表会が開催されると聞きおじゃましました。

002800

今回の発掘の目的は、従来からの研究から
湖の北西の場所がキルサイト(狩猟解体場)
であった証拠を見つけるためと言うことで

今回発掘された鹿の骨が
下の写真のように人為的に破壊されたものか?
それが注目されています。

025800

実は私も、四十数年前の第5次発掘に参加し
久しぶりに訪れた発掘現場ですが
手弁当で参加される「友の会」のメンバーの
代わらぬ情熱にあらためて感動しました。

関係者の皆様 ご苦労様でした。

2016年3月24日 (木)

運転免許合格

昼の12時家族のラインに
先日高校を卒業した次女から

免許合格したぁぁぁ!!! 

との吉報が入りました。

自動車学校に今月から通い始め
17日には卒業検定
そして7日後には学科検定

若いから運転の勘がいいのか?
それとも年度末のためなのか?

どちらにしろ今夜は乾杯!
気をつけて運転してね!

2016年3月23日 (水)

商店会総会と感謝状

当店が所属する「柏原一茶通り商店会」の
通常総会が開催されました。

001800

全ての議案が承認されたのち
恒例の「前会長表彰」を受ける私

005800_2

こんなに立派な表彰状を頂戴いたしました。

025800

総会の会場となった信濃屋さんでは
嬉しい報告も有り

017800

H相談役さんの♪「祝い船」♪は絶好調!

014800

小さな商店会ではありますが、人材は豊富
そして今年は総会出席者も多く
なんかやれそうな感じです。

役員の皆様ご苦労様でした。
盛会で良かったね!

2016年3月21日 (月)

お彼岸の中日

3月20日はお彼岸の中日
カミさんが頑張って作った「ぼた餅」

002800

「寒さ暑さも彼岸まで」といいますが
今年の信州は暖冬のため季節が一月早まっていて
その言葉通り裏庭のの雪もすっかり溶けてました。

003800

東京では桜の開花宣言もされ
春はどんどん近づいています。

2016年3月19日 (土)

命の洗濯

本日、ご予約で補聴器点検にお越しいただいたY様(70代女性)
車の運転もされ行動的な方です。

補聴器の点検終了後
急に「目のことで伺いたいのだけれど」と切り出され
現在の目の状況、受診している眼科様の対応
そして不安に思っていることを切々と話されました。

私も以前眼科で仕事をしておりましたので
おおよそのことはわかりますが
あくまでもメガネ屋としての立場で
時折簡単なアドバイスをさせていただきました。

・目の充血や異物感と網膜疾患との関連は少ないはずです
・先生がおっしゃるとおり「視力が良ければ重篤な病気の可能性は低い」と思います
・他人様の症状や病名を勝手に自分に当てはめないほうが良いのでは?
・不安なことを家に持ち帰らず、その場で聞いたほうが精神衛生上いいですよね!
・先生に聞きにくい場合は、まず検査員に話したらいかがですか?

もう少し話をしていたいようなご様子でしたが
途中で他のお客様が来店されたのを機に帰られましたが
その際私にむかって発せられてたお言葉は
「長々話してごめんなさいね!でも命の洗濯させてもらったわ」

Y様、こんな私良ければ、どうぞいつでも洗濯ににお越し下さい。

あらためて会話の重要性
そして補聴器の効果を実感したオプトパパであります。

2016年3月18日 (金)

お彼岸

春分の日を中心に、その前後三日(計一週間)を彼岸といい
今年の彼岸は3月17日(彼岸の入り)から23日(彼岸あけ)まで

豪雪地帯の信濃町では
お墓参りにいきたくても墓地全体が雪に埋もれ
「かんじき」など履かなければたどり着けないため
春のお彼岸の墓参りの風習はほとんどありませんでした。

しかし今年は日陰以外雪はなく、一月早く春が訪れたみたいです
お彼岸の中日に当たる日曜は家族でお墓参りにいこうと思います。

2016年3月17日 (木)

子供達全員免許取得 えらいこっちゃ

4月から社会人になる長女はもちろんですが
今年高校を卒業した次女、そして大学3年に進級(予定?)の長男
全員が自動車の運転免許取得(それも全員マニュアル車対応)

それはそれで喜ばしいことではありますが
次女が対象の18歳~20歳の保険の高さが半端じゃない

新規で車両保険まで入れると20万円を超すとか・・・
えらいこっちゃ!

そんなわけで、次女が乗る車は限定し
その上で保険を「全年齢補償」に書き換え
新規購入の長女には
私の保険(ほとんど乗らず今月廃車した車の保険)を引き継がせようと考えています。

その他にも合法的な(←ココが大切)自動車保険の節約方法
ご存じの方はお教え下さいな!

2016年3月16日 (水)

3人までOK!

当店で補聴器をお求めいただいた方にお出ししているDM「耳だより」
4年前の9月から3月6月9月12月の年4回、計18通発行していますが

「クーポン券付き」ですので、その4つの月に集中してお客様がご来店「されます

201603800_3

また、このDMの目的は電池等の販売ではなく
現在お使いの補聴器の点検と清掃
そして場合によれば聴力の再測定と音質調整も行います

だから複数のお客様にご来店いただき
お待たせすることもしばしば

そしてそんなとき役立つのが、長年培ってきた話術(笑)と
最近購入したプライベートビエラ

030800

「補聴器調整のため購入心ですよ~」(←本当)
「でも閉店後は、嫁さんや娘がキッチンや風呂に持ち込み見てるんですよ」(←これも本当)

そんなことを言いながら
お客様達にチャンネルやボリュームを調整して遊んでいただいている間
黙々と仕事を進めるオプトパパであります。

お陰様で最近は3人ぐらいのお客様を
(飽きさせることなく)一人で対応出来るようになりました。

このスキルアップはどこまで続くのであろうか?(←自画自賛)

2016年3月15日 (火)

恵みの雪

夜明け頃から舞い始めた雪はおよそ5センチ積もり。
思いのほかの積雪でした。

010800

駐車場の雪を片側に押しつけたところ
結構なかさとなり
出動回数が好きないため
最近はバッテリーが上がり気味の除雪機のキーを回したところ
キュル キュル キュルルルルと、何とかかかったため
充電も兼ね青い除雪機出動!

わずか2往復で作業終了しましたが
山の方では20センチ以上降ったのでは?

スキー場にとって「恵の雪」
となったことは間違いないでしょう。

2016年3月14日 (月)

継続は力

本日、補聴器をご購入されたH様(女性)
そして、その付き添いで一緒にご来店いただいたS様(女性)

H様はS様のご紹介いただいたお客様ですが
実はH様はもちろんS様も初めてのお客様なんです。

つまり、当店に一度もお越しいただいたことのないH様が
「補聴器を買うならオプトコバヤシ!」そう言ってご紹介いただいたわけで
その理由は「黄色いチラシのファンだから!」

本ブログをご愛読されているかはご存じ方かと思いますが
当店では、ほぼ月一で手作りチラシを新聞折り込みしています。
内容は半分が商品情報、残りの半分が地域情報と私のコラム

商品と価格しか載っていないチラシとの棲み分けと
新規のお客様に安心してご来店いただけるよう
店と私「オプトパパ」のことを知ってもらうため
18年前から発行しているチラシもお陰様で先月で122号

4年前からは段階的にお隣の妙高市にも配布するようになりましたが
昨年から徐々に妙高市のお客様が増え
ついには「多分あの人、あの店なら大丈夫だろう」と
私の知らない方が、お客様を紹介していただくまでとなりました。

「継続は力」  

初めて実感した今日であります。

2016年3月12日 (土)

ホワイトデーのお返しは? 

バレンタインデーでいただいたチョコは
例年通り可愛い姪と、家族(嫁・長女・次女の連名)からの2個
(昔、眼科に務めてたときは10個以上もらえたのにな~)

そのため明後日のホワイトデーには
何かお返ししなければいけないのですが

叔父として、家長としては(見栄をはり)倍返し以上を恒例としていますが
例年何を返そうか?と悩むところです。

しかし幸いにも明日は定休日
しっかりレクチャーして決めたいと思います。
(↑これも「先送りより前倒し効果」(笑))

2016年3月11日 (金)

あれから五年

5年前の3月11日の2時46分
東日本大震災が発生しました。

津波警報は出たものの
頭の中のイメージは海面の隆起
あるいは防波堤を乗り越え
海岸線付近の低地へのわずかな浸水

それが船を陸地へ運ぶほどの大津波となり
目を覆いたくなるほどの被害が生じたのは誰もが知るところです

当地でも被災されたご家族が移り住まわれ
阪神大震災とは違い現実味をもって、この災受け止めました。

当時高二だった長女は
その三日後に控えた修学旅行が中止となるも
当たり前として受け止め、それを悔やむことなく卒業
そして4年間の大学生活を終え、今年社会人となります。

この五年を長く感じるか、短く感じるか、
今あの震災をどう受け止めているのか
当然それは人それぞれ

しかし、この言葉を耳にすれば
多分誰もが皆同じ気持ちになることと思います

頑張れニッポン! そして、頑張れ東北!

復興はまだまだ終わりません。

2016年3月10日 (木)

LEDの効果

今日届いた
「平成28年 柏原一茶通り商店会通常総会資料」

その中にある「街路灯会計」に
商店街に21基ある街路灯の電気代が記されていました。

一昨年、国の補助金を利用して全ての街路灯をLED化しましたが
その効果はというと・・・

なんと52%のコスト削減に成功!

これで予定通り6~7年で
LED化工事の自己負担金が回収できます。

いや~ やって良かった!


ということは・・・・
当店の電球(ハロゲン)もLEDに替えると電気代が半分以下になる?

前向きに検討します。




2016年3月 9日 (水)

急転直下

ここ数日は春のような陽気で
気分は4月、でも実際はまだ三月と
一月得をしたような感じでいましたが
しかし今日は急転直下
急に冷え込み
細かな雪も降り始め、只今の気温はマイナス2.3℃

スキー場にとっては「恵みの雪」とまではいかないものの
わずかな降雪でもありがたいのではないでしょうか?
(近隣には、来年度以降の存続も危ぶまれているスキー場もあります)

昨年は30年ぶりの豪雪
そして今年は何年ぶりの少雪となることでしょう
(多分記録的な数字が出ると思います)

2016年3月 8日 (火)

すぐに読まなきゃ! そのに

昨日の続きです。

今年の目標に合致したタイトルの本を
新聞の広告欄で見つけ

004800


「すぐ読まなきゃ!」というわけで、早速半分読破?しました

内容は詳しく書けませんが(←当たり前)
前半のキーワードは「未来」かな?

ところろで、この本の著者はコーチング
(対話によって相手の自己実現や目標達成を図る技術)の講師だそうですが
私が注目したのは出版社の「青春出版」

この会社は、忘れようとしても忘れられない昭和の受験生の大ベストセラー
「試験に出る英単語」「試験に出る英熟語」、通称「出る単」「出る熟」の発行元
受験生の多くは丸暗記すべく常に持ち歩いていましたが、私はもちろん挫折(笑)

懐かしいと思うと同時に、再び学ぼうとしている自分が・・・

2016年3月 7日 (月)

すぐに読まなきゃ!

年の暮れのブログ「余裕しゃくしゃく」で
余裕を持って仕事ができることに快感を覚え
今年の目標も

「先送りより前倒し!

に決めたオプトパパでありますが

何でもそうですが意識をすると
関連する色々なものが気になるというか
目に入るというか・・・

例えば普段は気にとめない車の宣伝も
新車の購入を考えた瞬間からテレビやチラシ
はたまた、すれ違う他人さんの車まで気になりませんか?

そんなわけで
新聞広告に載っていた書籍のタイトルが気になり
私にしては目面しく、即決で購入した本がこれだ!

003800_2


すぐに読まなきゃ!(笑)

2016年3月 5日 (土)

次女の卒業式

今日は次女の高校の卒業式
天候に恵まれ
ポカポカ陽気の中カミさんと二人で出席しました

ミッション系の女子高校ですので派手さはなく
白い手袋をはめた卒業生百六十八名が静かに入場し
多分、歌詞の短さにおいては他に類を見ない校歌(下記)斉唱

♪ 永久にちらぬ よき花手折り 

   かざしませ 清き泉に 心ひたして ♪ (←これで全部)

卒業証書授与の際に手元の名簿を目で追うとと
読みづらい漢字はあるものの
今流行りの「キラキラネーム」は少ないみたい

その後、式辞、謝辞
学校と卒業生相互の記念品贈呈と授与式は厳かに行われました。

退場後はクラスで各自に卒業証書等が手渡され
担任副担任の挨拶と
黒板前に集合し保御者の手による記念撮影、そして解散

一昨年の長男の卒業式での部活の後輩達の「送り出し」などはなく
クラスの中の1/3は(保育士になるため)同じ短大に進学することも有り
涙もなく、笑い声の中終わった卒業式でした。

そして最後は玄関でのツーショット

047800

先生並びに関係者の皆様、ありがとうございました!

2016年3月 4日 (金)

長寿に理想な身長は?

ネットニュースを見ていたら
「長寿に理想的な身長は168センチ」との記事がありました

自称168センチのオプトパパですので
すぐに飛びつき熟読してみると・・・

記事の出所は中国の新聞「大河網」ですが
日本の医師も身長と寿命の因果関係を報告しており

香港の新聞「大公網」でも2008年に
「100歳まで長生きする人に多い10の条件」という記事を出していと
その10箇条とは

・身長の低い人
・小太りの人
・頭がはげている人
・耳たぶの長い人
・腰周りの細い人
・第一子目の人
・居住環境に植物が多い人
・夢をよく見る人
・血液型がB型の人
・血圧がやや高めの人  だそうです。

私の場合半分が合致していますが
読者の皆さんはいかが?

2016年3月 3日 (木)

ロシア民謡一週間 そのに

♪テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪

金曜日に飲み会があり
新しいお店で飲んだ  

006800

♪テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪

週末は原稿作り 
補聴器のDM出した

201603800

♪テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪

月曜日はチラシの印刷
耳の日に ぎりぎりセーフ 

Vol122a800_2

Vol122b800_2

♪テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪

火曜日は久々の雪
除雪機はバッテリーあがってた~ 

B004800


♪テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャ テュリャリャ♪

水曜日は青色申告 
会計事務所の方来店

005800


ともだちよ これが私の一週間の 仕事です

テュリャ テュリャ テュリャ  テュリャ テュリャ  テュリャリヤリャ 
テュリャ テュリャ テュリャ テュ~リャ~リャ 俺!(疲れた~~~~っ)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ