今年の漢字
2018年今年の漢字は
公募により「災」に決まったようです
確かに豪雨災害や北海道での地震等災害の多い年でしたが
今年は平昌オリンピックやサッカーワールドカップなどがあり
また、大リーグでの大谷翔平選手の活躍も素晴らしく
そちらに目が向くかと思いきや
冷静に「災」を一番に選んだ日本の国民性をチョット誇らしく思います。
ところでなぜ12月12日に発表があるのかというと
今日が「いいじ、いちじ(いい字一字)と読めるからとか?
ほ~ら勉強になるでしょ!このブログ(笑)
« チェーンの装着の義務化 | トップページ | 今月のチラシ(2018年12月) »
そうなんですか、勉強になりました。
異常気象・来年は災害の無い年であればと
思います、あと少し雪も降ったしやること
たくさん、早くかたずけなくては、
投稿: シェルパ頭 | 2018年12月13日 (木) 17時02分
シェルパ頭さん コメントありがとうございます。
今朝は、青い除雪機で駐車場の初除雪しました
いよいよですね!
投稿: オプトパパ | 2018年12月15日 (土) 16時59分