このとろ常に山頂に雲がかかっていて
裾野しかみられなかった黒姫山ですが
今朝、店のシャッターを開けたところ
雪化粧した黒姫山が朝日に輝いたいたので、思わずシャッターを切りました。

4万年前には既に現在の形状をなし
麓の様子はずいぶん変わっただろうけれど
俳人、小林一茶も朝に夕に眺めたと思うと
時の流れと共に、人間の一生の短さを実感します。
健康法の一つとして
「一日15分、人の手がかかっていないモノ(空・雲・山・岩・海 等)を見よう」
というのがあるそうですが、確かに癒やされるというか
精神がリセットされるように感じます。
さ~て 今年もあと10日!
ラストスパート頑張りましょう!
« 今年もやりますガラポン抽選会 |
トップページ
| あっという間の一週間 »
« 今年もやりますガラポン抽選会 |
トップページ
| あっという間の一週間 »
ラストスパート頑張りましょう。
いいですね、できるところから少しずつ
これから天気も悪くなるみたい、雪かき
早朝から頑張ってくださいませ。
投稿: シェルパ頭 | 2018年12月26日 (水) 16時54分