防災無線
当地でも台風19号襲来後は2日以上の停電が続き
不安な夜は各戸に備えられた「防災無線」からは逐次情報が流れ
心の支えにされた方も多いと思います。
ところで、停電時は乾電池が予備電源となるわけですが
電圧が低下すると「戸別受信機の乾電池を交換してください」
とのアナウンスが流れる仕組みになっています。
停電中の義母宅で電池電圧が低下したため、本体のフタを開けてみると
単二電池が2個
全町で同じ時期に導入(設置)した機器ですので
やはり電池交換をするご家庭も多く
一時期ホームセンターの棚から単二電池が消えました。
しかし防災無線ですので、その作りに抜かりはなく
中の部品の位置を変えると単三電池でもOK!
実は私も今日まで知らず
お客様に教えていただいた知識ですが・・・
これで今月のチラシコラムのネタができました。
T・I様ありがとうございました!
« 小布施の浄照寺 | トップページ | ナノ水力発電(エコ水車) »
コメント