« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020年2月28日 (金)

耳掛け式補聴器の落下や紛失を心配されている方へ!

過日「耳穴式補聴器の落下や紛失を心配されている方へ!
のタイトルで落下防止ストラップの取り付け方を説明しましたが
では「耳掛け式」の場合は?

お待たせいたしました。
当店オリジナルの「耳掛け式補聴器の落下&紛失防止対策」はこれだ!

Img_9899

補聴器の隙間にワイヤーを通し特殊加工で「わっか」を作ります
そこに耳穴式と同様の「落下防止ストラップ」を取り付けると
従来の(簡易取り付け)ように、補聴器の装着が難しくなったり
ストラップの金具と補聴器本体が接触し発生する不快音が軽減されます。

この方法は、たぶん当店だけだと思います。
今年一番の(←まだ二月ですが)「頑張った大賞」ものだと自負してます。

そんなわけで
頑張ったご褒美に

そうだ!ビールを飲もう!

ひや~ うめぇ~~~~~

2020年2月27日 (木)

確定申告の準備

先日完成した決算書を元に、商工会の職員さんの指導を仰ぎながら
パソコンで確定申告の準備をしています。

今まで決算書作成のためしか使用していなかった会計ソフトですが
「こんな機能があるんだ!」と目からうろこです。 

Img_474522

さらに医療控除の計算ソフトもダウンロードでき
早速入力してみると、控除額を自動計算してくれました。

Img_47462

まだ準備段階ですが、それぞれの工程を記録し
次年度はもう少し円滑に申告出来ればと思います。
(節税もね!)

2020年2月26日 (水)

過剰反応?

昨日のブログで
長野県でも新型コロナウイルスの感染者が確認されたと書きましたが
今日来たお客様

「地区の役員選出の会議があるんだけれど・・・どうなるか心配」

最初は”役員のポストが自分の方へ回ってきそうで困った”
そんな話しかと思ったら、会議の開催に関してでした。

何でも
例年、会議終了後は祝宴となるが今年はコロナウイルスの流行を鑑み
主だった人の互選で役を決め、祝宴は中止されるのではないかとのことでした。

そういえば、不特定多数が集まる集会は自粛する動きがあり
学校の卒業式も在校生や父母抜きで行う事も検討されているとか

「疑心暗鬼」という言葉は適切ではないと思いますが
それに近い対応が行われていることも事実
マスコミの報道を受けての過剰反応もいかがな物かと思います。

2020年2月25日 (火)

長野県でも感染者確認

長野県でも
新型コロナウイルスの感染者が確認されたそうです。

ネットニュースによると感染者は60代男性で
渡航歴はないものの出張で北海道や東京を訪れていたとか

このようなニュースを聞くと
「対岸の火事がいよいよ身近まで」と、不安や恐怖に襲われがちですが
特効薬はないが、致死率の低いインフルエンザだと思えば少しは気が楽になります。

暗いニュースばかりをインプットすると心的ストレスがたまりますので
意識してバラエティー番組を観るのも心の安定に役立ちます。

今回のコロナウイルスも一般のウイルス同様
高温多湿に弱いようですので、もう少しの辛抱です! 

2020年2月24日 (月)

キャリーケース買いました

キャヤリーケース買いました。
海外旅行?エンニャ(←「いいえ」の方言)

Img_9875

昨年の6月から「土曜の午後は訪問日」ということで
そこで使う補聴器の調整機材やメガネの工具等々を鞄に詰めるとこんな感じ
お客様宅へは2~3回運ばないと仕事になりません。
雨の日なんかは、そりゃもう大変のなんの(地面には置けないしね)

Img_9870

そこで考えたのがキャリーケースへの収納

Img_9873

ほら見て!荷物が三つになった!
これなら車への搭載や運搬も楽ちん
いい買い物しました。

2020年2月21日 (金)

書類完成

昨年まで会計事務所に「おんぶに抱っこ」だった決算書類ですが
今年は一念発起し
地元商工会の職員さんのアドバイスをいただきながら、なんとか作り上げました。

後は生命保険や年金等の控除証明書を添え
さらに商工会さんのご指導を仰ぎながら提出する運びですが
何しろ初めての事だらけで不安がいっぱい。

Img_9868 

当たり前のことですが
自分でやると無駄使いもわかり、経営の参考となります。

いくつになってもチャレンジ精神を忘れず
楽しんで仕事をしたいと思います。(←小学生の作文カヨ!笑)

2020年2月20日 (木)

雪溶けて・・・

雪溶けて村いっぱいの子供かな(小林一茶)

たぶん昔はそうだったのでしょうけれど
少子化の今では数えるほど

それでも子供の声や歓声は大人を元気にしてくれます
今日も柏原保育所の年少さん?が店の前の公園に散歩にきてくれました。

Img_47272_20200220184501

日向で遊ぶ子もいれば
日陰の雪を突っつく子(左下)もいて見ていて飽きません

2020年2月19日 (水)

エコな緩衝材はどちら?

緩衝材と言えば
例の(笑)「プチプチ」(エアーキャップ)が有名ですが
大きな荷物の場合はビニールに空気を入れ
好きな長さに切れるよう断続的に作られたエアークッションが主流です。

しかし、某時計(クロック)メーカーの場合は
商品を手作りの緩衝材で守り送ってきてくれます。

それが下の写真の左下のクッション。

Img_9860

ごく普通のビニール袋の中に
丸められた新聞紙が入っています。

この緩衝材の利点は、袋が破れても大丈夫なこと
そして問題点は捨てるに苦労すること(かさばります)
さて地球に優しいのは、あるいは費用対効果の優れているのは
エアータイプと新聞タイプどちらの緩衝材?

2020年2月18日 (火)

親切なワープロソフト

ここ数日、申告資料作成のためパソコン作業に没頭していると
時々こんな画面が出ます。

Img_9863  

「入力時間が長くなっています。10分程度の休息をお勧めします」
確かにタイプミスも増え、手元資料の文字も見えにくくなりました

日本のワープロソフト「一太郎」を使い続けて35年
本当に親切なソフトです。
(「張ってるね!少し休もう!」そう言われてるみたい)

さてブログも書いたし、おやつも食べたので
もうひと頑張りします。


2020年2月17日 (月)

店の飾りもブログのレイアウトも

バレンタインデーも無事終わり
今年の私の成果は、家族と姪と近所のお店からの計三個
まっ毎年そんなもんです。😞

そんなわけで(笑)
店の飾りと本ブログのレイアウトを
「ひな祭り」バージョンに変えました。

Img_9856

 

2020年2月14日 (金)

2020年のバレンタインデー

バレンタインデーです。
店内の装飾はお正月後から1ヶ月こんな状態
真冬は行事が少ないので(バレンタインデーは)助かります

Img_9849

当然当店でもチョコを配ります。
今年は11日から、ご来店者全員に配っています

そして今日14日はお客様はもちろんですが
宅急便のお兄ちゃん、金融機関の渉外係さんまで
商いに関係なく全員にお配りしています。

Img_9848

そんなわけで、途中でプレゼント品が足りなくなり
急遽予備のチョコで増産しました。

Img_9846

お客様に「うちの娘達が包みました」と言って渡し
たいそう喜ばれていますが(時に若い方に)
今年は娘A・B共に忙しく全てオプトパパが造りました
ウソついてごめんなさい(笑)

2020年2月13日 (木)

春を思わせる陽気で元気が出た?

寒さに強いと言われているスミレ科の「ビオラ」です。

店頭の鉢植えも頑張って咲いてましたが
先日の雪と低温は、かなりこたえたらしく
かなりのお疲れモード

Img_9831

しかし、今日は最高気温も12度を超え
春を思わせる陽気となり
花も少し元気が出てきたみたいです。

Img_98442

真冬の花と言えば
シクラメンしか思いつきませんでしたが
この花が店頭を飾ってくれるおかげでテンションも維持でき
お客様との会話も弾み助かっています。

2020年2月12日 (水)

光のオブジェ

町内にある光のオブジェです。

中学生が描いたデザイン画をもとに
匿名の方(行政は承知)の寄附で十数年前に造られました。
当然昼間は(光りませんので)四角い箱がつながった
前衛作品の体をしていますが、夜になると大変身

Img_e4699_20200212162701  

そして、当店の前にも同じく中学生のデザインによる
同様の(寄付金による)作品があります。
こちらは夜は光りませんが朝日に輝くその姿は・・・
よい写真が撮れたらご紹介しますね!

Img_9837

 

2020年2月11日 (火)

今月のチラシ(2020年2月)

今月のチラシが完成し今朝の朝刊に折り込まれました。
(チラシ配布対象外の地域にお住まいの方は画像をクリックいただくと拡大します)

ご挨拶文で暖冬について触れたところ
今月の6日9日そして今日11日にまとまった雪が降り
アンタイムリー?な内容になってしまいました。

Vol169a_20200211165001

「オプト散歩」は3日のブログでお知らせしたように
ミュージカルを見に松本まで行く際
姨捨駅で途中下車したときの様子を記事にしました

Vol169b 

毎回悩む「オプト散歩」ですが
頭を捻ればなんとかなるもんです。(と言いながらネタ大募集!!)

2020年2月10日 (月)

補聴器セミナー2020

久し振りに上京し
補聴器のセミナーに参加しました。

Img_15811

講師先生のお一人がドイツ人で

Img_9830

生まれて初めて同時通話機を使用しました

Ivsg66881

その後、高校の同級生と合流し
楽しい一時を過ごしましたとさ

Vkde55772_20200210150901  

翌日は上野の国立博物館で「出雲と大和」の特別展を見てきましたが
詳しくは来月のチラシをご覧下さい!(←チラシのネタ探しのセミナー旅行だったのかよ)

2020年2月 6日 (木)

久しぶりの降雪

天気予報どおり
この冬昨一番の寒気が上空を覆い、久しぶりの降雪です。

そして、このプレートも久しぶりの登場です。
(背景には完全防寒の私が映り込んでいます)

Img_9822 

車4台分の駐車場ですが
雪国の必須アイテム「スノーダンプ」を使えば
わずか20分で除雪完了!

Img_9824

多くの方が一息ついた恵みの雪です。

2020年2月 5日 (水)

消毒剤の小分け

新型コロナウイイルイス予防には
マスクの着用と手洗いが有効だそうです。

しかし、外出先でのタイムリーな手洗いはなかなか難しいもの
そこで考えたのが、業務用の「速乾性手守備消毒剤」の小分け

中瓶は補聴器の外販鞄に収納し
手のひらサイズの小瓶は携帯用
週末の東京出張の際に持っていきます。

Image0

 

2020年2月 4日 (火)

何ができあがる? そのに

昨年11月に着工した
黒姫駅構内の建造物ですが

Photo_20200204175101

今日、周りを囲っていたシートが外され
足場の撤去作業が行われていました

Img_9817

何が出来あがったんだろう?
内部の見学は出来るのかしら?
詳細は後日のブログで!(←のばすね~じらすね~)

 

2020年2月 3日 (月)

途中下車の旅

ある目的のため松本まで電車で行きました。
そしてその途中、姨捨駅に途中下車

Img_1572

「撮り鉄」ではありませんが
スイッチバックの様子をパチリ

Img_3211

松本へ行った目的はこれ!

Img_4678

義姉が取ってくれたチケットで
カミさんと義姉とかわいい姪っ子の4人で
久しぶりのミュージック鑑賞!

詳しくは
近日発行のチラシのオプト散歩に掲載します
楽しみにお待ちください!.

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ