« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月31日 (火)

全国調査

厚生労働省からライン経由で届いた
第1回「新型コロナウイルス対策のための全国調査」

Img_99522_20200331172901

Q1(感染予防のためとしてしていること)~Q6(都道府県と市町村)

たぶんこれで、年齢別・性別・地域別の傾向はわかるはず
早急に集計し発表してもらいたい物です

ところでこのアンケート
ライン利用者全員に届いたのかな?

2020年3月30日 (月)

出口の見えないトンネル

今まで日本で
新型コロナウイルスで命を落とされた方のほとんどが高齢者で
持病と肺炎との合併症が原因だと聞いていました。

しかし本日
「志村けんさんが、コロナウイルスで逝去された」
との訃報が流れ驚きました。

年齢も後期高齢者には、まだまだ手前の70歳
有名芸能人ということもあり
たぶん最高の医療を受けたであろうに・・・

出口の見えないトンネルに入った思いです。

2020年3月27日 (金)

東京オリンピック延期

新型コロナウイルスの猛威により
今年開催されるはずだった東京オリンピックが延期となりました。

仕方ないと思う反面
ホットしたのも事実です。
しかし、開催経費の増加や
選手のモチベーションの維持も気になるところ。

でも、各国のメッセージどおり
延期後に開催される東京オリンピックは
新型コロナウイルスに対しての(人類の)勝利の証であることから
メモリアル的な大会になることでしょう。

その日を楽しみに 頑張りましょう!

2020年3月26日 (木)

届いた~~!

4日前のブログ「危ない 危ない」に書いた
某有名コードレス掃除機が

届いた~~~~!

Img_1640

組み立てると、こんな感じ
充電できる可動スタンドも同時購入したので
どこにでも置けます

Img_1643

それで設置場所に選んだのが
2階の小型冷蔵庫(子供達が貼ったシール懐かしい)と
本棚(ほとんどがコミック誌)の間。

Img_1645

この一畳ほどのスペースには
お洒落なランプが掛けられ、窓にはブラインドカーテン
壁にはコンセントはもちろん
インターネット用のジャックも備え付けられており
本当はオプトパパの書斎になる予定だったんですが・・・(苦笑)

ところで、交換用アタッチメントはどこに収納しよう???
とりあえずネットで調べてみますか

2020年3月25日 (水)

寒さで目が覚めた

放射冷却により今朝の信濃町はピーカン
(写真撮り忘れました)

そのため気温もグーつと下がり
朝五時の気温はマイナス9度
久し振りに寒さで目が覚めました。

築11年の我が家は機密性が良く
一階の床暖だけで二階も温まります
だから今朝の体感は10数年ぶり

最初は発熱のための悪寒かと思いましたが
室内の気温を確認すると15℃を下回っており
布団を利用する私達の足下の室温は、さらに低いはずだと納得し
久々に朝から室内暖房を入れました。

そして、この記事を書いている午後二時の気温は4.9度
一気に14度上昇し、昨日の雪はほとんど溶けました。

天気予報では
移動性高気圧が金曜日まで日本列島周辺にいるらしく
暖かい南風により関東では20度を超すそうです。

気温と湿度の上昇により
新型コロナウイルスの流行が終息するといいのですが。

2020年3月24日 (火)

2020年の名残雪?

今朝早朝から降り出した雪は一時10センチを超え
「また除雪?」と思いきや
昼過ぎになると道路の雪はご覧の通り

Img_1647

仲間のSNSは
皆「なごり雪」的な内容でアップしてましたので
私も足並みを添え投稿しますが
タイトル最後の「?」は保険かな(笑)

2020年3月23日 (月)

耐水性紙やすり

昨日の定休日は
裏庭の雪囲いを取り外そうと予定していましたが
小雨のため中止!
その代わり行ったのがトイレ掃除

トイレ掃除と言っても
現在我が家は少人数ですので汚れも少なく
通常は簡単な拭き掃除だけでOKなんですが

私が気になっていたのは
洗浄ノズルの出る部分のフタ(プラスチック製)の変色

中性洗剤はもちろんアルカリ性、酸性の洗剤
そして強力な漂白剤を使っても落ちません。
そこで考えたのが耐水性紙ヤスリの利用

目の細かい2000番から順次試してみたところ
1000番で汚れが落ち、ほとんど傷もつきませんでした。

Img_1638

たぶん6~800番台のヤスリなら
もっと簡単に落とせると思いますが
プラスチックへの負担(傷)を考えると・・・
無難なのはやはり1000番かな?

2020年3月20日 (金)

危ない 危ない

一昨日
仕事の合間(休憩時)にラジオのスイッチを入れたところ
流れていたのがラジオ局主催の通販番組
某有名コードレス掃除機が格安とのこと

同メーカーの掃除機(コード付)を長年使用し
ホースの劣化から買い換えを検討していたので
念のためネット上で価格調査をした後
安さを確信し番組サイトに発注

ところが!

今朝の新聞チラシに
発注した品番より2つ上の機種が僅かな差額で載ってました

さ~てどうする・・・

結局
最初の掃除機はキャンセルしてチラシ商品を購入することにしました。

たまたまキャンセルできたからよかったものの
数日違えば、悔いが残る買い換えとなっていました
危ない危ない 

2020年3月19日 (木)

2020年春のお彼岸

2020年春のお彼岸です。
知り合いからぼた餅なら「おこわ」が届き、改めて気づいた次第。
(一瞬、御祝いですか?と尋ね笑われましたが)

お彼岸とは
春分の日と秋分の日に太陽が真東から上り真西へと沈むため
西方にある(故人がいる)極楽浄土に思いをはせ、先祖に感謝する日。
今年は雪もないのでお墓参りしようかな?

2020年3月18日 (水)

色々あるもんだ!ウイルス対策

娘Aが買ってきてくれたたウイルス対策用品
その名も「ウイルス当番」

二酸化塩素ガスを発生させ
ウイルスや菌をやっつけるのだとか

Img_48291

しかし、このネーミングとキャラクターは何?
お当番さんは〇〇レンジャーのイエローかな?

やっぱり日本は平和です。

2020年3月17日 (火)

ジンサンシバンムシ

ジンサンシバンムシ(人参死番虫)とは
「貯蔵食品害虫として知られるシバンムシの一種。
世界中に広く分布し、日本国内にもほぼ全土に分布し
大多数の家庭で発生して、あらゆる乾燥動・植物質を食害する。」とのことで
体調は1.7㎜~3.6㎜だそうです(ウィキペディアより、下の写真も) 

280pxdrugstore_beetle_02_20200317172201

ところで、今日のお題がなぜジンサンシバンムシなのかというと
今日メーカーから届いた掛け時計の修理品
その添付文書に書かれていた故障原因が

「時計のムーブ内にジンサンシバンムシが混入していました
 同じ場所で使用される際は念のため殺虫剤等での駆除を御願いいたします」

小さな蜘蛛が入った時計は見たことありますが
ジンサンシバンムシの存在と、機械内部へ侵入しての故障は初耳。

現在、掛け時計の修理の多くはムーブ交換のため原因を特定する機会は少ないのですが
今回、丁寧に調べて報告してくれたメーカーさんに感謝です。大変勉強になりました。
(もしかしたらポピュラーな故障原因なのかもしれませんね!)
さすが世界のセイコークロック!

2020年3月16日 (月)

洗車をすると・・・冬バージョン?

前回のブログで
「録的な暖冬と少雪だっあこの冬
ロータリー除雪機の見納めかもしれませんね。」と書いたのに

週明けの今日は午前中から降り続け
昼には20センチの積雪で
この冬初めて日中の除雪機の出動となりました
そしてブログを書いている今(17時)も降り続いています

Image2

昨日の定休日はポカポカ陽気で
外の水道に散水用ホースセットをつなぎ
エンカルで白くなった営業車を洗車したばかりなのに・・・

いや、待てよ!
我が家のジンクスに「洗車をすると雨が降る」 がありますが
もしかしたら、その冬バージョン???(笑)

2020年3月13日 (金)

雪押し込み場所の排雪

黒姫駅の南側には
駅構内の雪を一時的に集める「雪押し込み場所」があります。

本来ならこの時期は溜まった雪が3~4メートルの雪山となり
それを排雪するためにバックホーがショベルで雪山を崩し
それをロータリー除雪車がダンプカーの荷台に積み
ピストン輸送にて排雪する作業が何日も続きますが・・・

Img_48112

今日は、ロータリー除雪車とダンプカーだけの組み合わせで
(写真は最後の雪の積み込みが終わったため除雪車のみ)
短い時間で作業が完了していました。

日向ではフキノトウが当たり前のように蕾を開いていますので
枯れ草の下から新芽の出るのも間近でしょう。

記録的な暖冬と少雪だっあこの冬
ロータリー除雪機の見納めかもしれませんね。

2020年3月12日 (木)

桜咲く

我が家の玄関には季節季節の花がいけられています
それはフラワーアレンジメント教室に通うカミさんの作品

そして今月は桜の枝を使用した生け花が飾られており
しばらくすると芽が膨らみ、三輪ほど咲きました。

Image0_20200312184301

新型コロナウイルスに振り回されている昨今ですが
植物は何ら関係なく季節を告げてくれます。

今年は暖冬により桜の開花は早いようですが
コロナウイルスの流行が気温の上昇と共に沈静化し
笑顔で花見が出来るといいですね!

2020年3月10日 (火)

マスコミ不信

SNS上の悪質なデマにより
トイレットペーパーとティッシュが商店の棚から一気に消えましたが
ようやく流通が回復し、個数限定ではありますが購入可能となりました。

このような状態を「買い物パニック」と呼ぶそうです。
「無くなったら困る!」という心理から買いだめに走るため
一戸あたりの備蓄量が通常の何倍にも増え、その結果の品切れ。

そんな店内の様子をマスコミが報道するものだから
さらに過剰な買い回りや買い占めが横行し
それがスパイラルとなったのが今回のパニック

初期の段階でテレビカメラがメーカーの倉庫に入り
「ほら在庫はこんなにありますよ!だって9割以上日本で作っているんだから!」
「店頭で品切れしてるのは配達が間に合わないからで、もうすぐ届きますよ」

素直にそう伝えればよかったのに・・・
騒動が沈静化した昨日、ようやくそんな報道をみました
最近、少々マスコミ不信のオプトパパであります。

2020年3月 9日 (月)

今月のチラシ(2020年3月)

今月のチラシが完成し今朝の朝刊に折り込まれました。
(チラシ配布対象外の地域にお住まいの方は画像をクリックいただくと読める程度に拡大します)

毎年3月は「耳の日(3月3日)」もありますので補聴器特集です
「ちょっとコーヒーブレイク」には次女の同級生に登場していただきました
(Hチャンありがとね!)

Vol170a

オプト散歩には先月上京した際行った
国立博物館の特別展示「出雲と大和」の記事にしようかと思ったところ
コロナウイルス対策で急遽、休館となりましたので
家庭用漂白剤を利用した消毒薬の作り方を載せました。

Vol170b

前々号の「電波時計が受信しない不思議」に続いてのミニ論文(笑)
散歩が研究になりつつあります。

2020年3月 5日 (木)

確認してよかった!消毒液の混合比

昨日のブログで
手作り消毒液のことを載せましたが

今月号のチラシにも掲載しようと考え(常時ネタ不足 笑)
厚労省のホームページで正確な使用法を調べたところ
原液(漂白剤)の製品濃度から除菌に最適な0.05%の消毒液の作り方が掲載されていました。

そこで漂白剤の取説やラベルをよ~~~くみても
なぜか製品濃度が記されていません

そこでメーカーに問い合わせたところ

「主原料の次亜塩素酸ナトリウムは時間が経つと変化するため濃度表示はしておりません」との回答でした。
しかし日本全体が緊急時ということから「(自社製品を使用した際に)厚生労働省が公開している濃度になるための(水との)混合比をご案内いたします」

とのことで昨日作製した消毒できは%不足の上
スプレーボトルの利用は御法度とのこと
確認してよかった~

そんなわけで、本日消毒液を作り直し
チラシに載せる写真を撮影しました。

2_20200305175001

ドクロマークがとても気に入ってます!

 

2020年3月 4日 (水)

塩素系消毒液を作りました

時節柄、消毒用の商材が不足しているようです。
当店では、メガネや補聴器の測定の際再使用する消毒用アルコールは
余裕で在庫していますが、店のドアノブや接客カウンターのイスなど
お客様の触れる部分までまかなうとなると、その量は少々不安

そこで、拭き掃除用に
テレビやネットで紹介されていた塩素系消毒液を作りました。

Img_9909

濃度(希釈率?)は0.05%
500ミリのペットボトルに某ハイター(笑)を2.5ミリリットル
(ペットボトルのキャップ半分)をいれ水で薄めて作りました

それを使い終わったスプレーボトルに入れ
直接噴霧せず、タオルに吹きつけてから拭き掃除します。

新型コロナウイルスのみならず
通常のインフルエンザ等の予防にもなりますので
これを機に続けていこうかしら?

2020年3月 3日 (火)

確定申告完了

地元商工会の職員さんのご指導の下
無事確定申告が完了しました。

Img_99045_20200304154501
 保管に必要な帳簿は厚さ6センチ
パソコンで出直すれば僅か1時間で終了しますが
来年度からは電子データーでの保管が認められ、この作業も最初で最後

Img_9906

素人でも簡単に申告が出来るのも
会計ソフトがあればこそ!便利な世の中です。

2020年3月 2日 (月)

棚から消えた

NSNでの誤報により
全国各地でトイレットペーパーとティッシュペーパーが品薄となり
当地の某ドラッグストアの棚もご覧の通りです。

Img_4759

トイレットペーパーに関しては
1970年代のオイルショックの時にも品薄となりましたが
現在では国内生産が98%とのことで在庫も多く
買い占めなければ棚から消えることもないそうです。

このような動きが
他の商品にも伝わらなければよいのですが・・・

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ