使い古された言葉ですが
コロナウイルスにより
どの業種も影響を受けている中
当店の主力補聴器メーカー「シバントス(旧シーメンス)」が
通常の営業活動が出来ないため、販売店様向け教材動画をご用意
させていただくこととなりました。
と言うことで
「店頭のあるある質問回答事例」や「フィッティング事例集」
「曖昧な主訴とフィッティング方法」などスキルアップのための動画を
販売店専用ページ上に10本も上げてくれました。
さらには前後半それぞれ「まとめ問題」があり
全問正解すると「後日修了証書を送付」とのことで早速取りかかりましたが・・・
残念ながら一問不正解(泣)
しかし、それが私の負けじ魂に火をつけたことは言うまでもありません(笑)
この機会に日頃出来ないことを探し、いろんな事にチャレンジしたいと思います。
そう!使い古された言葉ですが、ピンチをチャンスに変えるのは今!
いえいえ、いつの時代にも必要な言葉
今こそその時かも、飲食店がテイクアウト
仕事がテレワーク、買い物はネットスーパー
もっと知恵出せばいろいろなことが
ピンチをチャンスにみんなと知恵出します
投稿: シェルパ頭 | 2020年4月26日 (日) 17時14分
シェルパ頭さんコメントありがとうございます。
今の努力が未来につながる!未来は変えられる!
そう信じたいです。
投稿: オプトパパ | 2020年4月27日 (月) 18時42分