« 2020年の盆休み | トップページ | お盆を過ぎると・・・ »
厚生労働省の「(コロナウイル)接触確認アプリ」をダウンロードして二週間結果はこれ!
このアプリ(COCOA)の入っているスマホを身につけた者同士が1メートル以内の距離で、15分以上一緒にいると互いのスマホに接触記録が保存され万一感染した際にアプリ経由で報告するとその人と二週間以内の接触した人全員に通知が届くそうですしかし実際には直近の陽性者数に対しCOCOが把握している感染者数は、まだ数パーセント程度とかこれでは厚労省肝いりアプリも宝の持ち腐れ利用者増と合わせシステムの運営が課題だとSNSニュースでは報じられていました。
ラインぐらい利用者が増えないと
効果がないとか?かかった人が
自分で申告いろいろ面倒見たいですが
スマホではないのでよくわかりませんが。
投稿: シェルパ頭 | 2020年8月18日 (火) 18時24分
シェルパ頭さんコメントありがとうございます。
確かにラインの利用者程度(もしかしたら以上) 登録者が増えない意味がないかもしれませんね!
お隣韓国では個人情報を利用して(無視して?)の 感染者追跡をしているそうですが 日本としては、次のウイルスに対しても対応できるよう 現システムでの加入が進むといいですね!
投稿: オプトパパ | 2020年8月19日 (水) 16時11分
ついつい、うがった見方をしてしまいます、
経産省に取り入ったIT企業が補助金を
湯水のごとく使い作ったシステムかなと?
うまく使われればいいのですが。
投稿: シェルパ頭 | 2020年8月21日 (金) 07時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
ラインぐらい利用者が増えないと
効果がないとか?かかった人が
自分で申告いろいろ面倒見たいですが
スマホではないのでよくわかりませんが。
投稿: シェルパ頭 | 2020年8月18日 (火) 18時24分
シェルパ頭さんコメントありがとうございます。
確かにラインの利用者程度(もしかしたら以上)
登録者が増えない意味がないかもしれませんね!
お隣韓国では個人情報を利用して(無視して?)の
感染者追跡をしているそうですが
日本としては、次のウイルスに対しても対応できるよう
現システムでの加入が進むといいですね!
投稿: オプトパパ | 2020年8月19日 (水) 16時11分
ついつい、うがった見方をしてしまいます、
経産省に取り入ったIT企業が補助金を
湯水のごとく使い作ったシステムかなと?
うまく使われればいいのですが。
投稿: シェルパ頭 | 2020年8月21日 (金) 07時35分