« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2021年2月

2021年2月26日 (金)

余裕のヨッちゃん

ただでさえ二月は28日と短いのに
2021年2月の27日とに28日は土日

つまり、支払いや発注業務の締めが今日26日ということ。
だから、それを見越して前倒しで仕事を進めたら・・・
余裕のヨッちゃん!(笑)
手の空いた時間で申告の準備をしたいと思います。

そんなわけで短めで申しわけございませんが
今週のブログはこれで閉店ガラガラ(←古~ツ)

2021年2月25日 (木)

リモート操作

コロナ禍に置いて「リモート」というと「リモートワーク」
自宅等でインターネットを通じて仕事をしたり会議をしたりすることを指しますが
今日お世話になったのはパソコンの「リモート操作」いわゆる遠隔操作

補聴器調整ソフトが正常に作動しなくなり
エラーメッセージの指示どおりアンインストールとインストールをするも改善無く
「困ったときのカスタマサービス!」というわけで朝一で電話しました。

不具合の状態を報告すると
「ではリモートでチエックしましょう!」となり
指示どおりの設定をし、パスワード等を告げるとカーソルが勝手に動き出しました。
そして、あっという間にソフトがリセットされ正常に動くようになりました。

感動すると同時に
きっと「ハッカー」はこんな感じでパソコン内に侵入するんだろうな
「ウイルスソフト」は勝手にファイルを覗いたり外部に漏らしたりするんだろうな
と、そんな怖さも感じたリモート操作でした。


2021年2月24日 (水)

アドレスの伝え方

自分のメールアドレスを電話で伝えるとき
皆さんどうしてますか?

私の場合、アドレスはopt3@*****.com(*部分はセキュリティー上の処理)ですので
大阪の「o」パリの「p」東京の「t」数字の「3」にアットマーク
プロバイダー名は「****(有名どこなので簡単に伝え)」「最後にドットコムです」で終了

このパターンは、PCメーカーのカスタマサービスとの通話で学んだものですが
今日、仕事関係者に伝えながらふと思ったのは

アルファベット26文字の全てを都市名で表せるか?と言うこと

この場でやろうかとも思いましたが多分ハマりそうなので、とりあえず断念します。
( ↑ 間違いなく賢明な判断 なんせったて昭ちゃん凝り性だから(笑))

ちなみにアルファベットの呼称はギリシャ語の最初の2文字
 
αβ の読み方である「アルファ」と「ベータ」が由来だそうです。(←ほーらネ)

2021年2月23日 (火)

今日は何の日?

毎朝5時に起きて
洗濯や朝食作りをしてくれるカミさんが
今日は6時になっても布団の中

めづらしく寝坊?
いいえ!今日は天皇誕生日で祝日でした。

外貨獲得部隊(会社員 笑)のカミさんですので
土日祝日の起床時間は私に合わせ1時間遅れの6時

ところで昨年の初めての天皇誕生日は
3週間前の2月3日に「ダイヤモンド・プリンセス」で
コロナウイルス集団感染が起きたこともあってか
私の中では記憶の薄いものとなっており(誠に恐れ多いことです)
それが尾をひいてか、カレンダーの確認もすること無く
今朝の勘違いとなったしだいです

しかし、2月23日は

なんと
なんと
なんと(エ~イしつこい)

「富士山の日」!

天皇陛下の誕生日と、これほどマッチした日はありません!
(ちなみに昨日の月22日2は、ニャンニャンニャンで「猫の日」とか)
昨日で無くて良かった!

2021年2月22日 (月)

娘Bのお雛様

このブログの読者様はご存じのとおり
我が家にはAB二人の娘がいます。(長女=A 次女=B)

そして先日のブログ「三年ぶりのお雛様」
カミさんの実家からいただいた豪華七段飾りのお雛様を
みせびらかし紹介しましたが
実は娘Bが生まれたときにも頂戴したんです。

当初、私は辞退したのですが、多分カミさんが
「嫁入りの際持たせるから!」とか言って
自分が選んで買ってもらったのがこれだ!

Img_63712

コンパクトですが、その作りはしっかりしていて
結構高かそうなお雛様・・・

お顔の作りも
長女のお雛様はキリリとしているのに対し
次女のお雛様は微笑んでいるようです。
(私は密かに「ポチャ雛」とよんでます 笑)

あと何回飾れる?
そう思うとチョッピリブルーになるオプトパパであります。

2021年2月18日 (木)

橋本氏選出

橋本聖子氏が、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の
新会長に選出されたたとネットニュースでは伝えています。

森氏辞任、川淵三郎氏辞退、そして橋本聖子氏選出

いろいろ思惑があっての橋本氏選出でしょうけれど
素人目には1番無難に映ります。

国内のワクチン接種も始まったことだし
規模の縮小は仕方ないとしても
何とか開催してもらいたいものです。

2021年2月17日 (水)

新聞販売店さんのご苦労

昨日のブログで
「同じ日に新聞販売店に搬入したチラシが
 異なる日に折り込まれるって不思議に思いませんか? 」と書きましたが

当店が毎月お世話になっている
地元の新聞販売店さんに伺ったところ

「新聞にチラシを入れる作業は毎朝行っている」
「だから昔はチラシを前日に持って来ていただいても翌日の新聞に挟めた」
「しかし、現在は業者から織り込み日指定のチラシが数日前から届く」
「それぞれのチラシの束を前日まで放置しておくと
 場所を取ると同時に事故(折り込み日違い)の元となる」
「そのため2日前に翌翌日分のチラシを件数分まとめている」とのことでした
「特に年末年始は10日先のチラシも搬入されるため余裕を持った納品を御願いしている」そうです。

単純に
「2日前に搬入するんだから、前日にチラシをまとめ翌日の新聞に入るはず」
と思っていましたがいろいろなご苦労があるみたいです。

そして最後に「緊急性のあるチラシは手作業で1枚1枚挟んでいるんですよ!」とのこと
今後は私も余裕を持って搬入しますので引き続きよろしく御願いいたします。


2021年2月16日 (火)

今月のチラシ(2021年2月号)

今月のチラシが完成し
柏原地区は明日17日の朝刊に折り込まれす
そして、飯綱町地区では今日折り込まれ
早速新規のお客様がチラシ片手にお越しくださいました。


(チラシ配布対象外の地域にお住まいの方は
 画像をクリックいただくと読める程度に拡大します)

A面は、3月3日の耳の日記念として補聴器特集

Vol181a

B面はコラムと商品スペース共に
この時期よく売れる「くもりどめ」特集

Vol181b

ところで、同じ日に新聞販売店に搬入したチラシが
異なる日に折り込まれるって不思議に思いませんか?

ちょうど今日
お世話になってる新聞販売店さんが集金にみえましたので
その不思議を伺いましたので明日にでもアップしますね!

2021年2月15日 (月)

三年ぶりのお雛様

三年ぶりにお雛様を飾りました。

最後に飾ったのは3年前
このお雛様を贈ってくれた義父と義母を招き
お昼を食べていただいたのが最後

その義父もその年に亡くなり
昨年三回忌をむかえましたが
作業をしながら当時の事をあらためて思い出しました

Img_6361

全て完了したとき、今年87になる母が顔を出し
「お雛様を見ると元気がでる!」と言いながら
長い時間見つめていました。

季節毎に行事のある日本ですが
努めて関わりたい(実施したい)と思うオプトパパであります。

2021年2月12日 (金)

迷惑なFAX送信

固定電話番号に着信があり、通話ボタンを押すと
「キューキュルルル」とFAXの送信音
当然FAXとは別番号なので受信しません

スマホに転送していた時なので着信履歴を調べると
0120番から始まっていてどうやら取引先ではない様子

「違いますよ!」と書いてFAXで返信しようかと思うも
こちらのFAX番号を知られるのも不安

実は最近電話機を買い換えたので
これそ機にナンバーディスプレイ契約を結ぼうと考えていますが
このサービスは携帯のように着信履歴もわかるのでしょうか?

チョット調べてみますね。

2021年2月11日 (木)

「口は災いのもと」そのに

ニュースによるとオリンピック・パラリンピック大会組織委員会の
森喜朗会長がどうやら
辞任を表明する見込みですね!
公認は日本サッカー協会相談役の川淵三郎氏とか

五日のブログ「口和災いの元」でも書きましたが
一般人なら言動に対する批判は自分に返るるだけですが
公人の場合は国の恥にもなりかねます。
そういう意味からも今回の辞任は妥当だと思います。

しかし、気をつけなければならないのが安倍元総理も言っていたマスコミの「印象操作」
(自分にとって好都合なものになるよう、情報の出し方や内容を操作すること)
街頭インタビューでも、有名人のコメントでも番組の趣旨に合わせ「いいとこ取り」して
誇張して伝えたり、ドラマ仕立てしているように思える番組も少なくありません。

コロナ騒動が始まった昨年から、特に気になるようになりましたが
それって私だけ?

2021年2月 9日 (火)

2021年のバレンタインデー

店のディスプレーも替え

Img_6343

手渡しチョコも作り
準備万端ですが・・・14日は日曜で当店の定休日

Img_6342

毎年お客様はもとより
金融機関の渉外係さんや宅急便のドライバーさんなど
お世話になっている方全員に差し上げているので
今年は早めにお配りしようと思います。

2021年2月 8日 (月)

Soo&Suu(ソーアンドスー)さんに行ってきました。

昨年の10月6日のブログ「お洒落な飲食店が増えてきてる!」
でもチョット紹介したカレーの有名なCafe Soo&Suu(ソーアンドスー)さんに
カミさんと娘A(長女)と3人で行ってきました

古民家というか
普通の住宅をリノベーションしたお店で
2種類の日替わランチが食べられるとのこと

打ちっぱなしのコンクリートの玄関には
「本日のランチ」等のインフォメーションと
私達が座った4人掛けテーブル1セットと

Img_6321

黒姫山と妙高山のみえる北側の窓には
二人用の席(椅子がビックリするくらい重厚)

Img_6315

そして玄関から一段上がった板張りの床には
2組の席が用意され、10名で満席になる小さなお店です。

Img_6314

私と娘Aはグリーンカレーのセット

Img_6322

カミさんはレモンカレー?
(というネーミングだったような)

Img_63232

驚くほどたくさんの小鉢が付いて
食後は大きなカップにコーヒーが注がれ
デザートには、ふわふわカステラまで付いて大満足

料理もさることながら
店内は一分の隙も無いほど整えられていて
お客様を迎える姿勢に感動しました。

2021年2月 5日 (金)

口は災いのもと

東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視的な発言をし
さらに、その謝罪会見でも記者の質問に対し逆ギレしたとのこと

私の記憶が正しければ、ソチ冬期五輪に出場する浅田真央選手に対し
「競技中によく転ぶ」みたいな発言をしたのも確か森氏だったような・・・

2000年には第十九第自民党総裁として総理大臣になるも
その頃にもマスコミを騒がせるような多くの失言があったみたいですね。

「口は災いの元」といいますが
一般人なら批判は自分にかえって来るだけ
しかし公人の場合は国の恥にもなりかねますので
森氏に限らず政治家は発言に細心の注意を払ってもらいたいものです。


2021年2月 3日 (水)

春の足音が聞こえてきそうです。

昨日は124年ぶりの2月2日の節分
毎年、3人の子のうち誰か誰か在宅していたため
「鬼は~そと」「福は~うち」とやっても張りあいがありましたが
今年はオプトパパ&ママ&グランマの3人

少し躊躇するもオプトママがノリノリだったので
夫婦揃って自宅と旧宅(店)二軒の鬼を払い福の神を招き入れました。
お陰様で気持ちのリセットができたような気がします。

そして今日は立春
店の奥まで太陽が届き、午後は暖房を切りました
春の足音が聞こえてきそうです。

2021年2月 2日 (火)

サーキュレーター買いました

当店の暖房は、昨年入れ替えたエアコンと
大型ファンヒーターのツーウエイ?ですが
それでも真冬は足下が冷えることも多々あります。

そんなときはファンヒーターの火力をあげて対応していましたが
頭寒足熱の逆となり不経済この上なし。

そこで今年購入したのがコレだ!

Img_6304

アイリスオーヤマ サーキュレーター
8畳 首振り マカロン型 ¥2,481

今の時代ですので
ムラ無く風を送る3Dランダム送風とか
細かな風力調整と合わせ、連続・リズム・衣類乾燥が選べるとか
省エネ設計で従来品と比べ電気代が34%カットとか
いろいろな機種がありましたが
昨年の、扇風機を購入した際のブログに書いたように
シンプルイズベスト!(←機能を使いこなせない言い訳 笑)

風力は三段階でツマミを右に回せば首を振り
左に回せば風向は固定、真ん中なら電源OFF
コレで十分!

2021年2月 1日 (月)

腑に落ちませんが不問といたします。

早朝4時 「ピッピッピッピッピ」と
目覚まし時計の電子音のような音が駅前に響き渡ります。

それは黒姫駅構内を排雪する
タイヤホイールローダーがバックする際に発する警鐘音
この音が聞こえるということは
当然除雪が必要なほど雪が降り積もったという証

眠い目をこすりながら1時間早起きをして外を見渡すと
1㎜も積もっていない!てか、空には月が輝いていました。

なぜ?

なぜ?


なぜ?

腑に落ちませんが
日夜頃頑張っている除雪車のオペレーターさんに敬意を表し
不問といたします。←偉そうに!(笑)

« 2021年1月 | トップページ | 2021年3月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ