« とりあえず とりあえず | トップページ | ご先祖様も毎年お花見 »

2021年4月26日 (月)

期日前投票しました

先週の土曜
参議院長野県選出議員補欠選挙の
期日前投票に初めて行ってきました。

場所は信濃町役場2F
今回から倍のサイズになった投票所入場券選挙の下の部分の
「期日前投票宣言書(謙請書)」の必要事項に記入し

Img_6586

受付で確認後別室(投票所)に移動し
後は通常の選挙同様に投票用紙をもらい
候補署名を書き、投票箱へ投入
お陰様?で選挙権を得てからの皆勤賞も継続しました

ところで投票入場券(上の写真)が大きくなったのは
期日前投票の際の(有権者)の利便性をに考慮してだと思います。

カミさんの話しでは、以前の期日前投票は手続きが面倒で
投票日当日どこにいるか?とか来られない理由とか記入しなければならなかったみたいです
でもコロナ禍での選挙のせいか投票率のアップを狙ってか
今回は行政も積極的に期日前投票を勧めるアナウンスをしていました。
自分都合で投票できる期日前投票は結構簡単で便利ですよ!

« とりあえず とりあえず | トップページ | ご先祖様も毎年お花見 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« とりあえず とりあえず | トップページ | ご先祖様も毎年お花見 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ