« 2021年7月 | トップページ | 2021年9月 »
ようやく2度目のコロナワクチン接種が終わったと思ったら
「モデルナ製のワクチンに異物混入」とのニュース
慌てて昨日アップした「予防接種済初証」を確認すると・・・
私が接種したのはファイザー社製のワクチンでした
しかしファイザー社に限らず、その持続効果は半年?との噂もあり
手放しで喜べない接種完了済みのオプトパパであります。
コロナウイルスワクチンの2回目接種から26時間が経過しました
一度目の時は翌日になって腕の痛みが出ましたが
2度目の今回は6時間ほどして痛みが発症(?)
夜は接種した左側に寝返りを打つ度に痛みで目が覚めました。
夜が明け、熱を測ると6度4分の平熱
腕の痛み以外倦怠感や悪心もありません。
そして接種後26時間経過した午後四時
接種部分を触ると痛みがありますが腕の曲げ伸ばしに支障はありません
このまま行けば前回どおり週末には治っていると思います
ところで下の「予防接種済証」ですが
(先日の「やっちまった2」の反省を生かしモザイクだらけ)
これがあるとコンサートに行けたり(行く気も予定もないですが)
飲食店でアルコールを飲めたりするんでしょうか?
とりあえず大切に保管しておきます。
店の営業時間は8時~19時
つい先日まではシャッターを閉める時夕焼けを楽しめましたが
最近は天候不順もあり薄暮の中で終業準備となり、そろそろ秋の気配が・・・
そんな中、今日はパラリンピックの開会式
13日間にわたり熱戦が繰り広げられますが
先のオリンピックよりも少しはしのぎやすいかな?
日本はもちろん各国選手の健闘を祈念にします。
今年はゴーヤが順調に育ち
ご覧のように見事な「緑のカーテン」となりました
勝因?は早めの摘心とマメな剪定
ネットなどでは「双葉を除き葉が5枚になったら摘心(先端をカット)する」とあります。
毎年意識はしていました「葉が5枚」だとあまりにも苗が幼く
「もう少し延びてから!」と思い時期を逃していました。
しかし今年は心鬼にして(笑)早めに苗の先端をカットしたところ
横に延びるツルと、そこから垂直にのびるツルが順調の育ち、ご覧の通り
そして限られたスペースですので天井や壁に到達したツルの先端をカット!
それが功を奏したのか隙間なくツルが茂り、ゴーヤの収穫もそこそこ。
来週は第二収穫期となりそうですので、ゴーヤ好きの方はぜひお越し下さい。
当地では毎年8月20日は「水神さん祭り」
私の所属している柏原一茶通り商店会では
毎年有志が銘水「弘法清水」の水源地まで参拝に出かけます。
私も家業を継いで以来ほぼ毎年参加し
たぶん20数回は行っています。
だから準備も完璧で
青いツナギに長靴、熊除けの鈴とラジオを携帯し
首はタオル、手は作業用手袋で保護し、ざ水源地へ!
地理に明るい仲間の背中を見ながら目的地まで進むのですが
今年は藪というか、笹が多く行く手を塞ぎます
そして。ちょっと油断した隙に仲間を見失いました。
「たぶんこの方角」そう思って進むも仲間の姿はなく
一旦戻るも、もとの道には出ずにプチパニック
思わず「オ~イ」と声を上げると
左斜め前方から「オーイ」との返事(助かった!)
ようやく藪を抜けると、T先輩が待っていてくれました
(この先輩には過去にもいろんな事で助けられています)
そして同行した仲間と合流するも、何事も無かったような対応
みんな優しい(涙)
そこで今日のご教訓
油断大敵 持つべきものは友
町内の有志の方々が
信濃町に暮らす人や信濃町を知る人たちが、
この信濃町の良さを改めて感じる、そんなきっかけを作りたい!
そのような思いで毎年開催していただいた「シナノフェス」ですが
コロナ感染の急上昇を鑑みられ昨年に続き今年も中止とのこと
開催を4日後に控えての中止決定は
さぞ無念であり断腸の思いでのことと推察します。
毎回、一町民としてい楽しませていただくだけの私ですが
商工会青年部や商工会商業部役員として
さまざまなイベントを経験してきましたので
準備の大変さ、資金確保の難しさ等は理解しているつもりです。
関係者にお皆様!
どうぞ心折れることなく継続した活動を御願いいたします。
本日、初めての補聴器をご購入いただくK様(80歳女性)
娘婿のK氏と一緒に再度ご来店いただきました。
このK氏は古くからの友人でとても楽しい方。
義母様がご自宅で当店のチラシをご覧になり
補聴器購入を相談したところ直ぐ迎えに行かれ
初回の検査の段階から連れ添っていただいています
そして今日はオーダーメイド補聴器の引き渡し日
マスクとフェイスシールドを装着した私が右に座りK氏は左の席
私が当店自慢のオリジナル取説を使用して説明をはじめると
K氏が即座にフォローしてくれます。
特に補聴器のはめ外しや、最初は面倒な電池交換など
私以上に丁寧に、そして上手にできたときには褒めながら
私もそれに合わせ
「K様スゴイですね!最初からこんなにできる人めづらしいですよ!」
するとK氏も「義母さん、さすが!完璧!100点」
するとK様が真顔でポツリと一言「声が大きい」
K氏と私、思わず顔を見合わせ「俺たち太鼓持ちかよ!」と大笑い
おかげで場はすっかり和み、順調に説明と引き渡しができました。
K氏、いやマーちゃんありがとう!
「ブログもお盆休み」と言うわけではないけれど
更新をサボってましたが今日から再スタートです。
今年のお盆は雨にたたられました。
帰省するはずだった長女も千曲川が増水し
帰路を絶たれることの心配からアパート待機
雨の中の迎え盆は線香が上手く付かず四苦八苦
次女が帰宅するも外でのバーベキューは諦めました
しかし、線状降水帯が秋雨前線のように停滞し
九州から関東甲信まで大雨を降らせ
長野県の岡谷市でも土石流により尊い命が失われました。
そんなニュースを聞くに付け
最近の自然災害の規模を知るにつけ
あらためて防災と命を守る大切さを知った2021年のお盆です。
福岡と熊本に
線状降水帯が発生したとのこと
そのメカニズムはわかりませんが
最近は九州地方での発生が多いように思われます。
日本の気象予報精度は世界最高レベルだそうですが
それをいかに利用するか
早く避難するかは行政や個々の判断
熊本には幼なじみが住んでおり
熊本地震や豪雨災害の際には進んでボランテイア活動をしています。
本人はもとより「避難指示」「緊急安全確保」が発令された地域の皆様の
ご無事を祈るだけです。
台風9号が温帯低気圧に変わるも
秋田県を中心とした東北地方では台風以上の猛威をふるっているようで
被害を受けられた方へ心よりお見舞い申し上げます。
昨晩の天気予報では、当地も強風圏内にあり心配しましたが
朝には風もやみ、駅前にはご覧のような虹がかかりました。
それを見て思い出したのが
一昨日のオリンピック閉会式の引き継ぎ式で見た
2024年のパリオリンピックのプレゼンビデオ
パリの上空をジェット機が旋回し、スモークでフランス国旗
(青・白・赤のトリコロール)が描かれていました。
そういえば世界中の国旗の中にはフランスのように
三色の国旗が多いですね!(ドイツやイタリアもそう)
調べたら22カ国が3色旗でした。
話はそれましたが、たぶん誰もが虹を発見すると
最初は驚き、そして次に幸せな気持ちになると思います。
気象学上は光の屈折による自然現象なんでしょうけれど
世界中のどこにでも現れる「元気の源」
そんな事から朝から絶好調のオプトパパであります。
東京オリンピックが終了しました。
終わってみれば日本は過去最大のメダル数
(新種目での獲得も多かったけどね)
コロナ禍での開催のため
各国選手団も選手村に釘付けとなり
報道陣の取材範囲の規制も想定され
テレビでは競技の様子と結果だけが放映されていました。
非常事態の中での運営はさぞかし大変だったとおもいますが
SNS上では今回の大会を好意的にとらえた投稿も多く
日本の「おもてなし精神」が遺憾なく発揮された大会だったと思います。
ただ残念なの大会の開催時期
前回の東京オリンピックは10月10日(その後「体育の日」に制定)の
何をするにも心地よい秋の開催で、いわゆゆる秋の全世界大運動会の感がありましたが
今回は猛暑の中で開催され
それを考慮して行われた北海道でのマラソン競技でさえ多くの途中棄権者を出しました。
今後はぜひ、テレビの放映権収入より選手の健康を考慮した大会にしてもらいたいと思います。
さー次はパラリンピック!もう一踏ん張りです!
昨日の午後、一回目のワクチン接種に行ってきました
場所は旧小学校の校舎
午後1時45分の予約約時間の外気温は29度
通路の至る所で大型扇風機が回っていましたが
役場職員を中心としたスタッフの皆さんは
マスクの上にフェイスシールドを付け
誘導作業をしていましたのでかなり暑いはず
受付後時の本人確認や医師による問診とワクチンの説明と
場所を移動しながら、いよいよワクチン接種
(スタッフには役場OB/OGさんも多くさながら「チーム信濃」
テレビなどではかなり深く針を刺す様子が報道されていますが
強い痛みもなく無事接種完了
その後15分ほど休んで帰宅しましたが所要時間は約三十分
そして今朝は少し腫れと痛みはあるものの発熱もせず仕事に支障はありません。
次回の接種は3週間後。
年の近い知人によれば「2回目の方が痛い」とのことですが
痛みに強いオプトパパですので、たぶん大丈夫だと思います。
昨日のブログ「やっちまった2021年夏」で
財布を洗濯したこと書きましたが
アップした写真の中にあるカード情報が読み取れるのでは?
とのご連絡をいただきました。
確認したところ
カード裏面のセキュリティコードはもちろん、表面のカードナンバーも
画像を拡大し画質を調整すると判読できそう・・・やっちまった!
そこで早急に該当箇所にモザイクを掛け対処いたしました。
ご連絡いただきました方には深く感謝申し上げると共に
インターネットにつながっている以上
全世界に配信されていることをあらためて肝に銘じたいと思います。
「悲しいお知らせがあります」
カミさんがそう言って話を始めるときは・・・
決まって洗濯機(洗濯物)の中に洗ってはいけないモノを発見したとき
過去には長女と長男がiPodをポケットに入れたまま洗濯槽に放り込み
新品購入した方が良いほどの修理代がかかりました。
そして今回の「悲しいお知らせ」は私の財布
お墓掃除で着たツナギの尻ポケットに入れたまま洗濯していただきました。
ちなみに当家では洗濯の際に何か入っていないかどうかの確認は各自ですることになっているので
洗って干してたたんでくれるカミさんに何ら責任はございません (^_^;)
そんな事から財布の中身を全部出し扇風機で緊急乾燥
(お札の上のコインは風で飛ばないための「重し」です)
そして気づいたのは紙のポイントカードが頑丈だということ
財布は誕生日プレゼントの本革製ですので
収縮予防のため陰干し中
これで汚れや皮脂も落ち、気持ちよく使えます(笑)
最近のコメント