2025年2月15日 (土)

いい汗かきました!

天気予報では週明けから再び寒波到来で
警報級の積雪とのの予測なので
今週の土日は3回目の雪下ろし

Img_2293

いい汗かきました!

 

2025年2月 6日 (木)

思い浮かんだのが吉幾三の「雪国」

思いのほか積雪の少なかった今朝の信濃町ですが
それでも20センチはあったかな?
ただし気温は氷点下7度と寒い朝になりました

手動(スノーダンプ)でも片付けできましたが
道路の雪が左右にかき分けられている今朝のような場合
愛機「青い除雪機」の登場です。

しかし除雪作業中トラブル発生!
「オーガ部(集雪口)」が操縦不能になったんです。
通常は路面にあわせて
上下左右に微調整するオーガ部が全く動かない。
そこで過去の経験から油圧で角度を調整する部品と
操作スイッチにお湯をかけるとなんとか復活しました。

今週末にも再度まとまった雪が降るとの予報もあるため
朝一で除雪機購入先のTちゃん(商工会青年部からのお友達)に連絡すると
すぐの来てくれ、点検の結果操作スイッチの劣化による凍結だと判明

作業中にお湯をかけたことをつげると
「部品交換するまで、その対処方法でお使いください。熱湯でも大丈夫!」とのこと

そのとき、思い浮かんだ曲が吉幾三の「雪国」

お湯かけて お湯かけて お湯かけて~雪国 (笑)

2025年2月 4日 (火)

嵐の前の静けさ

「今シーズン最強・最長の寒波到来 大雪や猛吹雪に警戒 西日本の平地でも」
とのことで、北海道ではかなりの降雪量らしいです。

そんなニュースを見て来店された飯綱町のお客様
「こっち(信濃町は)さぞかし積もってると思ったから長靴履いてきた!」

しかし日中は気温も上がり道路は乾いた状態
これから降るとのことですので「嵐の前の静けさ」と言ったところでしょうか?

大寒当日は「三月上旬の暖かさ」となり
立春を過ぎてえから「最強・最長の寒波到来」

雪対策や事故防止と同時に、体調管理にも気をつけましょう! 

2025年1月 9日 (木)

週末は大雪?

今週末は大雪との予想で
「土曜訪問予約」のお客様からも「天候が回復してからでいいから」
とのお電話もいただいています。

店舗と住宅がつながっていて、通勤時間ゼロの私ですので
「不要不急の外出」は避けられますが
久しぶりに機械を使っての除雪となりそうです。

2024年12月23日 (月)

除雪用具の天日干し

昨日から降り続いた雪も峠を越し
今日は晴れ間も出ました

Img_2084

そんな時は、お日様の力を借りて
除雪用具の天日干し(笑)

スコップや赤いパワーショベルには
潤滑剤?をスプレーして雪がつかないようにします。
今週末は久しぶりの「年末雪下ろし」かな?

2024年11月19日 (火)

2024年の初雪

天気予報どおり
昨晩から舞い始めた細かな雪が未明にはつもり
初雪となりました。

Img_1987

そして今日11月19日は「一茶忌」
昔から「この日を境に天候が変わる」と言われていましたが
そのとおりとなりました。

いよいよ冬到来です。

2024年3月21日 (木)

ヒヤヒヤもの

今朝起きたら20センチ超えの積雪
ところが愛機「青い除雪機」の燃料はあと僅か・・・
(まさかお彼岸過ぎには降らないだろうと思うと同時に
燃料タンクを空にして仕舞おうと考えから)

そんなわけで、今朝の除雪作業は
除雪機の省エネ運転 + スノー-ダンプを利用しての肉体労働

なんとか燃料を使い切る前に終了しましたが
終始ヒヤヒヤものでした。

2024年3月20日 (水)

春の雪

天気予報が半日ずれて
午後から10センチ近くの積雪となりました

Img_0209

店頭のスミレもこんな感じ

Img_0211

春の雪は重いので倒木や電線が切れたりして
停電になることも珍しくありません

明日は早朝から除雪です。

2024年2月28日 (水)

願いが叶いました?

前回のブログで

「雪国にとって雪は資源」だと認識しておりますので、
 このチラシが配布される頃にはまとまった雪が降っていることを願っております。」
と書いたら、天に願いが通じたのか今朝から雪が降り始めチョットビックリしました。

と書きましたが、昨日は朝からツブツブの細かな雪が舞い
吹きだまりには20センチ以上の積雪、そして1日降る続けました。
そんなわけで朝晩二回除雪しましたがカミさん曰く
「願いが叶って良かったね!(笑)」

たしかにいい運動となりましたし
来月黒姫で行われる予定のレルヒスキー大会も大丈夫でしょう!

2024年2月 5日 (月)

かみ雪?

テレビでは朝から「関東は大雪」「高速道路通行止め」
そんなニュースが報じられ
久し振りのかみ雪かな?と思っていたところ
当地でも大雪です

Img_9872

既に30センチ近くの積雪で
午後一番に駐車場の除雪をしましたが
その後2時間で、くるぶしまでの降雪
明日は久し振りに「青い除雪機出動」です。

より以前の記事一覧

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

へっぽこ写真館

  • Img_5138300
    芸術性より記録を目的とした下手な写真ばかりですが、いつかはオプト家の家宝となることでしょう。

マイリンク

最近のトラックバック

無料ブログはココログ