腑に落ちませんが不問といたします。
早朝4時 「ピッピッピッピッピ」と
目覚まし時計の電子音のような音が駅前に響き渡ります。
それは黒姫駅構内を排雪する
タイヤホイールローダーがバックする際に発する警鐘音
この音が聞こえるということは
当然除雪が必要なほど雪が降り積もったという証
眠い目をこすりながら1時間早起きをして外を見渡すと
1㎜も積もっていない!てか、空には月が輝いていました。
なぜ?
なぜ?
なぜ?
腑に落ちませんが
日夜頃頑張っている除雪車のオペレーターさんに敬意を表し
不問といたします。←偉そうに!(笑)
最近のコメント